沖縄市国際カーニバル。街の賑わい、人を引き戻すアンカーポイント。
日曜は国際カーニバルへボランティア^^当初予定が入っていたのがキャンセルになったので元々の交代希望の先輩と担当を交代時間までお仕事~。
その頃にはもうパレードは終わっていて残念でした。ボランティアの仕事もほぼ終了。スタッフTシャツ着ているのでせっかくなので記念写真^^
私の来る前に桑江市長も労いで回ってこられていた様子でした。平田副市長もカジュアルな装いをお見掛けしました^^議員の方もプライベートで数名お見掛けしました。恐らく潮乃森にも来られていた比嘉奈津美議員来られていました。お母さまを連れて^^しばらく座っているだけで別の言意味でパレードが見れました^^
サクッと見て帰ろうか~。
仕事のことがあるのであまりじっくり楽しむ気にはなれない。
空手、エアー遊具、ダンス、色々。
市民駐車場満杯で市立図書館に車を停めていたのでそのまま帰路の予定
そしてゲート通りを端まで行くと筋道より中央パークアベニューへ~
中央パークアベニューでもカー二バルとは別でイベント。「ギターの音がしたのでステージに気付いた。」自分の興味のあるジャンルではなかったものの。せっかく来たので少し見ていくか~と寄り道。
そのうちにこのまま帰るのか~?私。珈琲の館の前を通りゲート通りへ引き返しながら一番街を歩く。あらら楽しそう~^^大盛り上がり^^気付けば元のスタッフ集合位置に戻っていた^^飲み足りない他のスタッフがまだいた。仕事のことがまだ頭にあるそうこうしている内に既に飲んでいる方々と合流。一部パレード仲通りまで来てくれた^^仕事を忘れ梯子。コザ・中の町を楽しんだ^^
駐車料金1600円掛かってしまいましたがそれ以上の楽しさでした^^
私はふと思ったのですよね。何で仕事をしたい私がこんなことになったのか。アベニューでギターの音が聞こえていなければ戻っていなかった可能性は非常に高い。収穫しているイベントが評価されるけれどそうでない周辺の賑わいも何かと要因になる潜在的な影響も馬鹿にできないことに気付いた。
何が影響するか分からないし、単なる偶然で片付けられるかもしれない。大イベントの周りで行われる小イベントは下手をするとライバルだとか不必要な競いもあるかもしれない。でも実際はそういう人たちを含めた相乗効果、協力関係が大きい賑わいをより大きな賑わいに変えていくのかと思った。